採用情報

信友が求める人物像

コミュニケーション

相手が何を考えているのかを正確に把握し、
自分自身の意見を相手に正しく伝える能力。

マネージメント

自分で企画し、調達、生産、流通まで
仕事全体を組み立て、管理・運営する能力。

クリエイティビティ

常に新しい情報をキャッチし、
提案に反映できる創造力。

フットワーク

チャンスでもトラブルでも、
すぐに行動できる能力。

世界を舞台に活躍できる環境が当社にはあります。
グローバルにビジネスを展開したい方、 お待ちしています。

業務紹介

原糸・原材料部門

原糸・原材料部門

あらゆる種類の原糸(国産糸・輸入糸)を紡績メーカーや織編産地メーカーに販売。

テキスタイル部門

テキスタイル部門

衣料用テキスタイル、寝装用テキスタイル、資材用テキスタイル、ニット製品用生地の販売。

製品部門

製品部門

衣料製品、寝装製品、資材製品の販売。

メッセージ

製品部 東京製品課 課長
花木 健一

ポジティブなメンバーが揃っているので、タフな現場でも良い経験として
上書きされていくのが楽しい。

テキスタイル部 テキスタイル課 課長
大野 拓也

生地にこだわらず多分野に
商機を見つけたい!
自由な社風が背中を押してくれます。

原糸部 大阪原糸課 課長
羽根 隆則

世界情勢は常にチェック。
この1秒が大切だから、
無駄な会議はしない(笑)

テキスタイル部 テキスタイル課
中谷 瑠偉
(2020年4月入社)

製品部 東京製品課
大津 遥加
(2020年4月入社)

原糸部 大阪原糸課
石原 安祐美
(2019年4月入社)

製品部 名古屋製品課
山下 直人
(2017年4月入社)

皆さんのご応募
お待ちしております!

信友 採用担当チーム

マイナビ
信友 採用チーム

自分自身で創造し、行動できる人材を育てる。

主な仕事はデリバリーと呼ばれる、商品の受渡業務と生産管理。
この期間は販売先や仕入先、商品や営業知識を覚えて営業にでる大切な準備期間。取引先と良好な関係を築き、将来への布石にしよう。

毎日の仕事を夢中でこなしながら、積み重ねてきた成果も実感できるようになってくると同時に面白さも出てきます。
時に失敗もあるけどこれも勉強!先輩に相談しながら乗り越えよう。奥はまだまだ深い。

取引先から頼られる存在になり、商品や物づくりの相談もされるようになってきます。上司からも信頼され海外の仕入先に出張して打合せも任されるように。
会社や業界での存在感も増していきます。

課の筆頭課員として第一線で活躍すると同時に、後輩たちからも頼られる存在に。
課長補佐として部下の指導と営業成績の取りまとめをしながらマネジメントの勉強も必要。責任が徐々に重くなってくるけど、やりがいも出てきます。

課長職。課ごとの独立採算制の信友では、営業に関する権限が中小企業の社長と同じ。営業計画を立案し、部下をまとめて目標を達成していく。
冷静な分析力と判断力、そして強い意志と実行力が求められます。

Q&A

語学力は採用に影響しますか?

海外との取引は年々増加していますので、語学力(特に英語)は重要な採用基準の一つである事は間違いありません。しかし、あくまで採用は人物重視(適性重視)で行っています。語学力は個々の継続的な努力である程度カバーできます。今はちょっと苦手でも努力を惜しまず勉強する意欲的な姿勢が大切です。

必要な資格はありますか?

総合職の方は、運転免許(普通自動車)はあった方がいいですね。配属される地域や部隊によっては必要なので、まだお持ちでない方は入社までに取得して下さい。それと、英検準2級もしくはTOIEC500点以上と日商簿記3級を入社までに取得をお願いしています。簿記については会社で学費補助制度があります。 (内定中に適用)

残業はどれくらいありますか?

残業時間の削減には全社で取り組んでいますが、実際の一人当たりの残業時間は、
1ヶ月平均8~9時間です。ただ所属部隊・時期などによって一時的に1ヶ月30時間前後の社員の方もみられます。当社は、従業員組合と労使協定を結んでおり、協定は遵守しています。残業した場合は、残業代を請求するよう指導もしています。

有給休暇は取れますか?

当然取っていただけます。従業員に年間5日以上の有給休暇の取得が企業に義務付けられています。当社では以前から2ヶ月に1回以上のペースで取得するよう奨励しています。

産休・育休制度はありますか?

就業規則で産前産後休暇・育児休業について規定しており、取得していただけます。
実際に複数の社員がこの制度を利用しています。

海外出張はどれくらいの頻度でありますか?

部隊によって大きく異なります。海外との取引が多い部隊(特に製品部隊)では毎月4~7日程ありますし、少ない部隊でも数ヶ月に1度は海外に出張に行きます。出張先の多くは中国・東南アジアですが、製品部隊では取引先と展示会や市場調査を目的にヨーロッパにいく場合も有ります。

社員の教育制度はありますか?

日商簿記3級をまだもっていない採用内定者には、講座費用等の補助がありますし、意欲的に英語を勉強したい社員にも学費補助制度があります。
また、入社時には2週間程度の社内外研修を行います。会社の規則・業務内容・ビジネスマナーや基本的な社内オンラインシステムの習得のほか、取引先の工場見学も行います。その後、定期的に業務・審査・経理・総務関係の講習を実施します。

転勤はありますか?

総合職には転勤の可能性があります。総合職として入社していただく方は、将来会社を担っていただく方々です。いろいろな分野・地域で仕事をして、多くの知識と経験を積み視野を広げる事は将来の大きな財産にもなります。転勤者には、寮・社宅の制度を設けています。一般職は勤務地採用になっているので基本的に転勤はありません。

社員の服装についてはどうですか?

総合職の場合、男性・女性ともスーツもしくはジャケット着用です(夏季を除く)。細かな規則はありませんが、清潔感があり社会人として取引先と商談するのに失礼のない服装が基本です。一般職の女性も制服はなく私服です。スーツ・ジャケットの着用は必要ありませんが、同じく社会人としてお客様と接するのに失礼のない服装をお願いしています。

お知らせ

NAFS主催のアパレル・ファッション系商社インターンシップセミナーに参加します。

詳細・申し込みは下記からお願いします。

詳細、申込はこちらから!

オープン・カンパニー、1DAY仕事体験、説明会の情報はこちらから

マイナビの弊社情報はこちら

  • 会社紹介
  • 会社概要
  • 働き方データ

最新のスケジュールはこちら

  • オープン・カンパニー
  • 1DAY仕事体験
  • 説明会
新卒採用情報
キャリア採用情報
会社案内 採用